公務員試験を教養のみで受けられる受験先一覧(市役所など)

f:id:sayumikun:20181224154506j:plain

私は市役所A・B日程と国立大学法人等職員、公立大学を受験しました。

いずれも、筆記試験は教養科目のみの試験です。

なぜ教養科目だけを受けたかと言うと、公務員試験を受けようと思い立ったのが4月の中旬ごろで、専門試験まで必要な受験先が少なかったですし、そもそも専門科目まで勉強する余裕もありませんでした。

 

私のように事情があって教養科目のみで受けられる試験を探している方がいらっしゃるかと思い、教養のみで受験できる公務員試験の情報を提供していきたいと思います。

 

なお、教養のみで受験するのに不安を感じている方向けに書いた記事もありますので、こちらもご覧いただければと思います。

komuindokugaku.hatenablog.com

 

また、SPIだけで受験できる公務員試験についても記事を書いていますので、興味のある方はご覧ください。 

komuindokugaku.hatenablog.com

 

公務員試験を教養のみで受験できるのはどこか?

まずは、教養のみで受験可能な受験先を紹介します。

(カッコ内)は併願が可能かどうかわかるように、平成30年度の1次試験の受験日も掲載しています。

なお、受験日は大卒程度の受験区分を基準としています。

公務員試験を教養のみで受験可能な一覧
  • 皇宮護衛官(6/10)
  • 市役所A日程(6/24)
  • 都道府県庁(6/24)
  • 文部科学省文教団体職員(6/24)
  • 国立大学法人等職員(7/1)
  • 市役所B日程(7/22)
  • 市役所C日程(9/16)
  • 市役所D日程(10/14)
  • 警察官(バラバラ)
  • 消防官(バラバラ)
  • 公立大学(バラバラ)
  • 各試験の社会人経験採用枠(バラバラ)
  • その他独立行政法人等多数(バラバラ)

日程を見ると、最低6個は併願できそうですが、1次試験を合格した場合は2次試験と他の1次試験の受験日が被る場合もあるので注意する必要があります。

 

教養のみで受験できる公務員試験の探し方

具体的に受験したい自治体や公的機関が教養試験のみかどうか調べる必要があります。

行きたいところが決まっている方は、そこのホームページを調べれば良いです。

しかし、決まってない方は、探し方に迷うのではないかと思います。

そこで、探し方をいくつか紹介していきます。

教養のみで受験できる「市役所」の探し方

① LEC 市役所採用試験情報を利用する

公務員試験対策の講座を開いている予備校であるLECのホームページ上に、市役所の採用試験情報を検索できるページがあります。

このページでは検索画面に「教養試験のみ」をチェックする欄があり、教養試験のみで受験できる市役所を一括検索することができます。

実際の画面が下の画像です。

f:id:sayumikun:20181224154535j:plain

2018年10月現在は2017年度版の検索になっていましたので、少し情報が古いかもしれませんが、受験科目を頻繁に変える自治体も少ないので、この検索システムを使えば、市役所については大部分を網羅できると思います。

LEC 市役所 採用試験情報

追記:2018年版の検索に更新されていました!

② 公務員試験 受験ジャーナルVol.6の事務系試験早見表で探す

「公務員試験 受験ジャーナル」のVol.6では「市役所事務系試験ガイド」という特集が組まれています。

その特集の中に事務系試験早見表というページがあり、全国の市役所の昨年度に行われた試験情報がまとめられています。

そこで、試験が教養だけなのか、専門もあるのか、はたまたSPIで受けられるのか知ることができます。

 

ただ、発売時期が4月なので、それより前に知りたい方は前年度の受験ジャーナルを参照する必要があります。

また、毎年Vol.6に収録されているとは限りませんので、内容の確認をするようにしてください。

平成30年版の場合はVol.5に収録されていました。

教養のみで受験できる「市役所以外」の公務員試験

大まかな受験先については、冒頭で一覧にして紹介した団体が該当します。

しかし、具体的な受験先となると、市役所以外は一覧表になった便利な本やサイトが見つかりませんでした。

したがって、冒頭の一覧を参考にして頂き、皆さんが志望する地域や職種で検索キーワードを絞って、地道に情報収集してくださいね。

出来る限り多く受験したほうが、合格する可能性も増えるので、頑張って調べましょう。

 

以上、「教養のみで受験できる公務員試験について」でした。