クールビズ期間の公務員試験の服装はどうしたら良いのか

f:id:sayumikun:20181224140716j:plain

私が市役所と国立大学法人等職員の試験を受けた際の説明会~最終面接までの服装について紹介していきます。前提条件としては、市役所と国立大学法人等職員の試験は、国家公務員試験より時期が遅いため、全てクールビズ期間(5~9月)であったことをお伝えしておきます。

公務員試験の説明会時の服装は?

クールビズ対応でオッケーでした。

具体的にはノーネクタイ・半袖ワイシャツです。

 

公務員試験の筆記試験時の服装は?

大学については、クールビズどころか、私服で良いです。

市役所については私服はいませんでしたので、クールビズが良いです。

 

私は両方ともクールビズの恰好で行きました。

しかし、大学を受けた日は、多くの受験生が私服で来ていました。

当日は履歴書の確認もありません。

どんな格好でも、その後の選考に影響はしないものと思われます。

 

また、受験先の中には、受験票に私服で良いと書いてあるところもありました。

大学の試験については、筆記試験は私服というのは普通になっていると思います。

 

公務員試験の面接時の服装は?

クールビズで良いが、スーツの受験生が多いところもありました。

 

どんな服装が良いかは、受験案内や説明会時の説明で決まってきます。

 

クールビズで良いところは、次の場合です。

・ 事前の説明会で全てクールビズで良いと明言していたところ。

・ 受験案内にクールビズでも良いと書かれていたところです。

  (市役所A日程と大学はこちらに該当します)

 

逆にスーツを推奨するところは、次の場合です。

・ 受験先の説明会自体がない。

・ 説明会でクールビズで良いとの説明がない。

・ 受験案内にも服装について言及がない。

  (市役所B日程が該当します


私は、市役所A日程と大学がクールビズだったため、市役所B日程もクールビズで受験したところ、他のほとんどの受験生がスーツだったため、とても焦りました( ゚Д゚)

 

しかし、結果的にはその面接も合格しました。
面接官もクールビズでしたので、問題なかったのだと思います。
ただ、周りがスーツだと焦るので、スーツを着ていった方が良いと思います。

 

まとめ

「クールビズ期間に受験する場合は全てクールビズで問題ない」というのが結論です。

しかし、上でも述べたように、周りがスーツだと焦るので、クールビズで良いと案内がない場合には、スーツを着ていきましょう。

 

以上、「クールビズ期間の公務員試験の服装はどうしたら良いのか」でした。